生きる「ごきげんサプリメント」りーぽんです。

縁して下さり、私を信じてくださった方全員と、ごきげんな人生を送るためのアウトプットをさせて頂きます。

【簡単】人生を変えるには、行動力!ポジティブになるために私がやめた3つのこと

歌って踊れる双子ママりーぽんです

 

  

 

自分の存在価値も感じられず、色々勉強しようと思っていることが山積みで、それすら自分の首をしめるような形になってしまい、毎日が辛くて仕方なかった瞬間がありませんか?

やらなくてはいけない事、やった方が良いと思う事、どれから手をつけて良いかわからずに、アワアワした経験がありませんか?

 

母親として、1人の人間として、ぶち当たった壁の数に、心が折れかけた事がありませんか?

 

私は何度もあります

て言うか、そうゆう状態になったことが無い人なんて、いるのかな・・・

 

結論から先に言います!

ズタボロから復活するために、実際にやめた3つはこちらです

 

今回のブログは、自分の存在価値とゆう部分に特化させて書いています。

最後まで読んでいただけたら、気楽に…良い意味で【自分のことだけ考えられる】ように…なっていただけるはず!

みんな、自分のことを大事にしなさ過ぎなんですよ。

他人を大切にし過ぎて、自分後回しな人が多すぎる。支え合うのも大事だけど!

自分が大事にしてなくても、それ以上に大事にしてくれる誰かがいるなら良いんだけど、やっぱり自分を一番大切にできるのは自分だから。

自分のことを一番知っていて、一番愛しているのも自分だから。うん。

 

 


 

はい、やられてた時と少し回復してきた時の写真がこちらです。。


f:id:reepon:20200520180538j:image

 

光の加減とかもあるとは思うのですが、
どっちも加工無しの写真で…

似たような表情して、同じTシャツ着てるから、自分的にはよくわかる………

右は体調もメンタルもボロボロだった2020年5月上旬ころの私(具体的に5/5撮影)
左は気持ちの断捨離を済ませて色々吹っ切れて、更に栄養指導を受けて、食事に食物繊維や血糖値を急激に上げないことなどを少しだけ意識して4日目の私

客観的に見ても、左の方が好印象。
くすんでない(笑)あと、顔が陥没してない∑(゚Д゚)

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

1つずつ、深掘りしていきたいと思います

 

人と自分を比べることをやめる

そもそも、自分と人を比べることが間違いなんですけどねσ^_^;

比べるべきなのは、昨日の自分と今の自分。

そこに小さな成長の一歩を感じながら自己肯定感を大人になっても自分で高めながら生きて行くことが幸せになるための大きな一歩なんだと思います。

ちなみに!!

ヨガなどの考え方で「比較しない」とゆうものがあります。

昨日できたポーズが、今日できない!なんでだ…→だって、昨日と今日は別だもの!だから今の状態を受け入れることで、今の自分を大切にして、今この瞬間ポーズをとることに集中していきましょうね

はい、これマインドフルネスです

マインドフルネスについては、別記事にてじっくりどっぷり書きますのでここではサラッといきます。

さて、ちなみにですが…

人と比較することの意味のなさの具体例がこちら

知名度の無い倉谷が、「八王子駅前集合」と発信したのと

例えば同じ八王子出身ですが今や名前が流行語大賞にノミネートされてしまうようなYouTuberのフワちゃんが同じく集合と発信したのと…

八王子駅前に集まる人の数の結果》は目に見えているじゃ無いですか?

今、この時までにしてきた経験と、この時までに積み上げてきた人間関係の上に全ては成り立ちます。

何の武器も持たず、必殺技も習得せずに、パーティも組まずに1人で荒野を練り歩いてラスボス倒せるレベル1の勇者なんか、どこにも存在しません。

みんな、レベルを少しずつ上げてきて、今いる位置まで成長を続けてきたわけなんだもの。

 

他人と他人を第三者が比較することが許されている唯一のこと

さてさて…そんな「人と自分は比較するな」と言っている中ですが

他人と他人を第三者が比較することが許されている唯一のことがあるのですが…なんだと思います??

 

答え

オーデイションや面接です。

必要だからやるものであって、やっぱり他人と比較するのは自分がやるべきことでは無いってことなんですよね。うん。

 

 

 

 

誰かを羨ましいと思うことをやめる

これも、つまりは他人と比較しないって事なんですが

自分が声をかけても人が集まらないのに、フワちゃんが声をかけたら人がいっぱい集まるからフワちゃんって良いなぁ〜みたいな話。

まぁ、自分と芸能人を比較することってそんなに無いとは思うんですが

ごくごく身近な人間に感じてしまう事って、よくありますよね。。。

《その人は、その人なりにそうなるように準備をしてきた》

だから結果がそこにあるわけで、羨んで妬んでる気持ちでこっちがぐるぐるしているのは、そこに時間もパワーも使うのは勿体無い事なんですよ。うん。

だったらもう、その羨ましいと思う人の所に飛び込んじゃうくらいで良いんだと思う。

逆にねw

利用してしまおう!いや、利用って言い方よく無いなwww

良いエネルギーをもらって自分のこともプラスに持って行ってしまえば、キラキラしている誰かのように、自分もキラキラできるかもしれない。

と言うか、元からキラキラしていた自分に気づけるかもしれない。

人を羨んでぐるぐるしていると、キラキラは絶対に曇ってしまうから。そんな感じ!

 


苦手な人を気にするのをやめる

はい、これは先ほど出てきた《身近な羨ましい人に飛び込め》の逆の行動をとるパターンです。

何故か、以前の私を含め、多くの人は【他人とのつながりをできるだけ多く持ちたい】と思いがちです。コミュニティはあった方が間違いなく良いです。

元からそうなのに、特にこのコロナで変わってしまった世界は、1人で乗り越えるなんて鋼の心を持っていても、誰にもできないっす。

私、5月から西野亮廣エンタメ研究所に入りましたもの。

クレジットカードすら持っていなかった私が、オンラインサロンに入るためにカードを作りました。そして世界が変わった。

 

でもね、だからと言って、この人苦手だなって思う人の近くに無理してい続ける必要なんて、どこにも無いんですよ。

自分にとってプラスになる人としか、接したく無いってゆうくらいで良いと思う。

「この人との関係性を切ったら、その先にデメリットしか感じない」

そんなわけないっす!!

オンリーワンに感じるかもしれないけど、そんなこと絶対に無いんだって。

家にある収納の中身がパンパンだと、新しいものを買ってきても入れるスペースが無いけれど、1こ処分したら新しく手に入れた1こが置けるようになるのと同じで

人間関係も、そのしんどい誰かと無理して一緒にいる時間を使っていることで、自分にとって、むちゃくちゃ運命の人と出会えるチャンスを逃していることが、絶対にあります。

で、苦手な人との時間をゼロにすると、すっごいすっごい驚くくらいスッキリして、驚くくらい、その人がいなくても、自分の人生になんの影響も無かったりするもんです!

 

 

 

 

最終的な、ドカンと一言がこちら


無理することをやめる

結局人間がストレスを感じたりネガティブになったりする理由は

対人間・・・人間関係がほとんどなんだなとゆう結論に至ります。

地球上には人がこんなにいっぱいいて、しかも今の時代は、オンラインで実際に会ったことが無い人同士が意気投合してビジネスをスタートさせたりする時代です。

距離とか、無くなった。

近くにいる、苦手な誰かと無理して一緒にいる必要が、さらに無くなりました。

気楽に行きましょう!!

人間関係は、難しく真面目に考え過ぎても、うまくいくわけでは無い領域だと私は思っています。大事なのは、誠実であること。

 

そんなわけで、行動は3つなんですが

人間関係において、自分に負担のかかる相手と無理して一緒にいちゃダメだ!…とゆう話でした。

タイトルに【簡単】と書いたけど、簡単じゃねーよ!って思う方もいると思う。

それでも書いたのは、”簡単な事”ってゆう刷り込みのもと、なんか、行けちゃうような気持ちに持っていけたらいいなぁとゆう狙いから。

他意はありません。

 

最後に

ここは興味のある方だけ…

 

やっぱり、人は
食べ物、呼吸、思考、人間関係などのしがらみ………体内に入ってくるものと出ていくもので作られているんだなぁと、再確認。

白と青を入れたら綺麗な水色になるけど、そこに自分が大好きだからって茶色を入れたら何色になる?

足の踏み場も無い部屋の中に、百万円位する、世界的に価値のある絵画を買ってきて飾っても、その価値はいかほど?

勿論!たまには気分転換にもなるし、奇跡の発見とかもあるかもしれないから、赤と青と緑と白と黄色とピンクを混ぜたり、めちゃくちゃに積み上げた積み木の上にぬいぐるみを置いたって良いんだと思う。

それでも、やっぱり健全な健康は、ある程度整えられた世界にしか存在しなくて、

その整えられた世界とゆうのは、それぞれの価値観で決まることと基本が決まっていて万人が右へならえなものがあって、

その整えられた世界の上でしか、穏やかな気持ちで前に進んでいくってゆうのは、成り立たないのかもしれないなぁと思ったとゆうのが、このコロナ禍で私が1番勉強になったことでした。

 

 

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。

今回はメンタルについての内容を書きましたが、

心と体の健康は

運動・食事・睡眠・メンタル・美容の5つがバランス良く存在することで成り立っていると考えて発信しています。

reepon.hatenablog.com

少しでも共感や、参考になる部分がありましたらシェアやコメントに残していただけたら嬉しいです。

 

今日1日が、素敵な1日となりますように