生きがいの専門家りーぽんのブログです。

長期的でバランスのとれた豊かな人生を生きる。

世界的な水不足まで、あと3年と言う話

最近、とても暑いですね

なん年くらい前から、こんな感じでしたっけ?

温暖化や海洋汚染によって、世界がやばいと言うことは知ってました

 

今日も、うちの子供達は

小学校で「気温が高すぎて、プールが中止」になりました

プールサイドが暑すぎて、火傷する可能性があるから

 

なんて時代だっ涙

 

私が子供の頃、声を変えるガスがめちゃくちゃ流行ったんですけど

ご存知の方います?

あれも、問題になっていたけど…オゾン層の破壊で、紫外線が入ってきてやばいって世間は大騒ぎしてました。

でも、いつの頃からか、そんな話は出なくなった

気がついたら、どんどん暑くなって

ゲリラ豪雨に大騒ぎしたけれど、それもやっぱり毎年のことになり

温暖化で、台風の生まれる場所が日本に近いところになってきて被害が大きくなったり…長雨が停滞しまくって、水害が多くなって…

森林伐採しまくって、山にいろんなものを作っているから土砂崩れが起きて大変。

 

夏になるたびに、このままじゃいけない!って思っていたけれど

何をしたら良いのか、ぼやっとしたまま過ごしてきました

でも、そんな私だけど

ついに、何をしたら良いのかがわかりました

 

マイバックを使って、買い物袋を使わ無いようにしている方のことも

結局プラごみ出すときに、ビニール使っているし、それあんまり意味ないんじゃない?って思ってました。でも、

なんでそれをやらないといけないのか?を、やっと知りました

なぜ地球温暖化したく無いのか?

 

私の住んでいる八王子市で、こんな活動が始まっているそうです。

youtu.be

 

私は、自分の子供や、その時代を生きるみんな…

そして、地球で暮らす全ての命に、ごきげんでいてほしいし

八王子ラーメン食べたいし、高尾山を守りたいし

世代を超えて…まだまだ地球を、可能な限り安心安全な状態で渡して行きたい

↑こんなものを見つけました

 

え?2025年って・・・この記事を書かれたときには

まだ先の、遠い未来の話だったよね。

もう3年後?

 

今の生活をひっくり返すような、とんでもないことはできないけれど

今の生活にプラス1するような

誰でもできる【少し行動を変える】ことを、たくさんの人ができたら…

3年後の未来の50億人を、少しでもなんとかできないだろうか?と考えます

 

私にできることは、

テレビをあまり見ない

使わない部屋の電気を消す(これ、私忘れがち…)

家庭から出る生活排水を、有害なものからクリーンなものに変える製品を選ぶ

BPAフリーの入れ物を使っている製品を選ぶ

 

できることから少しずつ

未来の子供達の夏休みが、楽しいものでありますように…

その前に、ひどい食糧危機や水不足になる未来が来ませんように

 

事後対応は、事前準備の4倍大変だと言います

(そんな話をしている動画は、私のものをシェアさせてください)

youtu.be

 

食料が足りなくなったり、水不足になってからそれをどうにかする方法…

思い浮かぶのは、スーパーから品物がなくなってしまった映像と

事前準備をしてあった国の、領土を奪おうとしておこる戦争・・・???

そんなことにならないように、

各国で…むしろ個人単位やチームになって、色々な準備をしたり環境について考える機会を設けたりするのも、良いんじゃないかと思ったりしています。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!