生きる「ごきげんサプリメント」りーぽんです。

縁して下さり、私を信じてくださった方全員と、ごきげんな人生を送るためのアウトプットをさせて頂きます。

【プッシュアップチャレンジ.3】1回でもOK!一緒に運動しましょう!

 

歌って踊れる双子ママ、りーぽんです。

 がんサバイバーでYouTubeもあります。

フィットネスインストラクターをやっておりまして、運動・食事・睡眠・メンタルヘルス・美容の5本柱でのトータルな健康活動を発信していきます。

↓今回の内容はこちら↓


f:id:reepon:20210107024740j:image

 

しばらく、運動について書いていこうと思います! 

このブログは、運動習慣の無い方に見つけて欲しいって思いながら書いています。

 

日常に運動習慣を! 

年末年始にサボっていた【腕立て伏せ】を久しぶりに再開…

勿論膝つきバージョンですが…

1/4→10回

1/5→12回

1/6→15回+スクワット15回!

この回数を、多く感じるか少なく感じるかは、読んでくださっている方によって変わります。

元々私は、22回やれていた過去がありまして…(22回を22日間やるとゆうプッシュUPバトンとゆうやつをやりました)、多分全力で頑張ったらもう少しやれそうなのですが、いきなり回数増やしても肩とか首とか痛めそうなので…と言うか、現状無理と判断して、、、←(*´ノ∀`*)

 

なので、皆さんがやってみた時に

5回できた!6回できた!1回だったー!…ここからスタートで、全く問題無いです!!

 

ゼロじゃ無いんです。

1回でも、大胸筋とゆう胸の前側の筋肉に…今まで与えたことの無い刺激を与えて、からだが目覚めて行く始まりのサインを送ったことが、すべての始まりなのです!!

 

 

1回を毎日やってるうちに、2回行けそうな気がしてきますよ!

その時に、2回やってみましょう( ゚∀゚)人(゚∀゚ )!!

2回に慣れてきたら、3回!

そして、回数と共に、使っている筋肉への意識とかも加わっていくと、どんどん効果が増していきます。

この辺りも次回からあわせて書こうと思いますが、一先ず一個だけ…

 

腕立て伏せの筋肉の動き

腕立て伏せは、動きとしては“腕を前に押して”からだが床から離れてますよね?

腕を前に押し出す動きで、大胸筋…胸の筋肉が鍛えられます。だから、もし腕立て伏せが1回も出来ない!とゆう方は、まずは仰向けになって、腕に重りをつけたような気持ちになって空へ押し上げてください。

 

これ、床を押すと腕や肩の力も使って自分の体重分持ち上げることになるけど、逆向きになるので胸の筋肉だけ意識して鍛えることができるので、効果はあるのです。

 

なんか、楽してるように感じるかもしれないけれど、立派な大胸筋の自重トレーニングです。

バーベル持ったら、めっちゃスポーツクラブとかで見る光景に早変わり(笑)

あ、両手にペットポトル持ってやったらバッチリか!!!(o´・∀・)o

 

 

皆さんも、ちょっとやってみてください😚

何回できましたか??

 

自分の身体について知ることが第一歩です

無理は絶対にしないでください(^3^)/

まずは、今できる回数を今できる強度と難度でやってみよう!!!

ご自身の体力レベルを知ることが、第一歩です。

 

無理して追い込みすぎなくてOKです!

まずは、できるとこまで!

 

 

筋トレに迷ったら、まずはとにかくデカイ筋肉を鍛えましょう!

スクワットや、腕立て伏せなどです。

 

 

明日も、またやりましょうね!!!

この【ちょっと筋トレ】を動画にして次回はブログに貼り付けます~と、2回目の記事に書いたのですが、撮影自体がまだできておらず、家庭環境的に、恐らく5回目の記事から動画も載せられるのではないかと思われます!!

腕立て伏せ&スクワット&ストレッチでワンセット…マジで1回とゆう動画から撮影するので、どんな動画になるか……………(笑)

早く撮影したい(笑)

 

1人でやるより、絶対に楽しくできますから(^з^)-☆不思議だよねぇ。グループエクササイズやパーソナルトレーナーとのワークアウトの素晴らしいところは、その魔法みたいな相乗効果にあります。

本当は、動画ではなく…リアルに集まって~…もしくはzoomとかでやりたいけど…………あ、やればいいのか…(笑)

今はzumbaやヨガをオンラインでやっておりますが、筋トレもね、やればいいんだな。

もう少し記事の量が増えてきたら、企画したいと思います( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

 

辛くても続けられたり、楽しめたり!!

人間の行動は、脳が支配しているわけですから、鋼鉄のメンタルを持っている人以外は、誰かの力や何かの作用を利用しまくるのが正解だと思います。

それは、心が弱いとか、やる気がないとか、そうゆうのとは違います!と、力強く否定しておきたいところです。

 

 

今日、何回腕立て伏せできたか………忘れないためと、モチベーションUPのためにも、良かったらコメント欄に回数を書いたりしてみてください!

 

 

それでは今日は、ここまで